JNAは、ネイルサロンなどネイル製品を取り扱う事業所における、化学物質を安全に管理するための知識の普及に取り組んでいます。
ネイルサロンやネイル教育施設などで使用しているネイル製品には、揮発性溶剤を含む化学物質が配合されているものがあり、その取り扱いにおいては、化学物質リスクアセスメントに基づく管理が必要となることから、労働安全衛生法施行令等の一部改正により、本年4月より化学物質管理者の選任が義務付けられました。それに伴いJNAではネイルサービスに関わるすべての方の安全と健康を守るために「ネイルサロン及びネイル製品を取り扱う事業所におけるJNA化学物質管理自主基準」を制定し、化学物質管理者養成のための「JNAネイルサロン等化学物質管理講習会」を実施します。
◾️講習会の名称
JNAネイルサロン等化学物質管理講習会~化学物質管理者講習に準ずる講習会~
◾️受講資格
①18歳以上
※但し、18歳未満であっても、理美容学校やネイルスクール等でネイルを学んでいる生徒は対象とする。
②「ネイルサロン衛生管理士」取得者 ※申込書備考欄に認定番号の記入をお願いいたします。(※有効期限者のみ)
③ネイルサロン、ネイル教育施設等のネイル業界に関わっている方
当校の在校生・卒業生・他校で学ばれている方など、どなたでも受講いただけます。
〇受講料
受講料は当校にお納めください。
JNA会員価格(当校在校生・JNA会員):6600円(税込)
一般価格:11000円(税込)
※受講料には、テキスト代・修了書交付手数料を含みます。
※オンライン受講【第一部】にて使用するテキスト及び参考資料を受講日1週間前までに当校よりお渡しすることが難しい場合は郵送(別途430円)上記受講料と合わせて納入お願いいたします。郵送費の確認ができない場合は着払い発送にて対応させていただきます。
JNA会員価格が適用されるのは下記の対象者です
1)JNA個人会員(正・一般)
2)JNA法人会員(正・賛助)の社員
3)JNA認定ネイルサロンのスタッフ
4)講習開催校の在校生
5)講習開催校の卒業生
◾️講習内容
| 科目 | 時間 | |
|---|---|---|
| 【第1部】 動画視聴 オンデマンド配信による講習 |
【第1章】化学物質の危険性及び有害性並びに表示等 | 1時間15分 |
| 【第2章】化学物質の危険性又は有害性等の調査 | 1時間58分 | |
| 【第3章】化学物質の危険性又は有害性等の調査の結果に基づく措置等 その他必要な記録等 | 1時間15分 | |
| 【第4章】化学物質を原因とする災害発生時の対応 | 27分 | |
| 小計 4時間55分 | ||
| 【第2部】 講義受講 オンタイム講習 |
【第3章6】ネイル施術におけるリスク低減措置 | 50分 |
| 【第5章】関係法令 | 25分 | |
| まとめ 第1部・第2部理解度チェックの解説/さいごに | 20分 | |
| 小計 1時間35分 | ||
| 合計 6時間30分 | ||
※講習時間は目安です。多少増減する場合があります。


